熊本城下のさくらまつり 特別企画のご案内
花畑広場で開催の「熊本城下のさくらまつり」のイベントにおきまして、特別企画「山鹿灯籠展」を開催いたします。
出品作品は、館収蔵品の中でも特別に巨大な灯籠である「熊本城」「法隆寺」「薬師寺」などなど。
その他、花畑広場では伝統工芸販売ブースも設け、肥後象がんの実演や刀匠による銘切りなどのイベントも開催します。
桜町さくらまつり
開催場所:花畑広場 熊本県熊本市中央区花畑町7-10
主催者・運営:桜まつり実行委員会
主催者・運営の電話番号:096-325-1219
さくらまつり特別企画「山鹿灯籠展」
会期:令和5年3月18日(土)〜26日(日)
会場:SAKURA MACHI メインコート
【展示作品】
「山鹿灯籠」(熊本県伝統工芸館収蔵品)
熊本城・法隆寺・薬師寺・金灯籠・八千代座など
「熊本県伝統工芸館 販売・実演ブース 」
会期
令和5年3月18日(土)10:00〜19:00
令和5年3月19日(日)10:00〜17:00
会場:花畑広場
工芸品の販売
肥後象がん・小代焼・天草陶磁器・郷土玩具など熊本県の代表的な伝統工芸品を販売します。
肥後象がんの実演販売
麻生 翼 氏 3月18日(土)10:00〜19:00
大住裕司 氏 3月19日(日)10:00〜17:00
松永日本刀剣鍛錬所による銘切り
3月18日(土)10:00〜19:00
3月19日(日)10:00〜17:00
プレートにお好きな文字をタガネで刻んでもらえます(5文字程度)。
費用:1,000円