丸尾焼 Maruo ware

丸尾焼

 創業は約150年前の1865年(弘化2年)に初代 金澤與市 氏によって始まりました。
 現在は5代目の金澤一弘さんと妻の弥和さん、そして3人の息子さんが受け継いでいます。
 伝統を守りながらも今の生活に密着した作品作りを目指し、陶器・磁器のモノ作りに取り組んでいます。

 

 

 

 

熊本県天草市北原町3-10

 TEL:0969-23-9522

商品例 Products

どれにしようか迷うほど色や模様が多種多様にあるのが、丸尾焼の特徴です。

 

丸尾焼記事一覧

丸尾焼定番のすり鉢です。注ぎ口があるので、すった山芋などをごはんの上にそのままかけられます。サイズは大中小あり、模様も数種あります。すり鉢 大 すり鉢 大コード:315344サイズ:約 口径14.5cm×高さ9cm参考価格:3,600円(税込)すり鉢 中 すり鉢 中コード:315343サイズ:約 口径12.5cm×高さ8cm参考価格:2,600円(税込)すり鉢 小 すり鉢 小コード:315070サ...

大きいサイズは水やお酒、小さいサイズはミルクやドレッシングなど、使い道はさまざまありそうです。サイズは大小あり、マットブラック・白化粧・艶のある深緑釉などがあります。しのぎピッチャー 大しのぎピッチャー 大コード:315483サイズ:約 口径7.5cm×高さ15cm参考価格:4,200円(税込)しのぎピッチャー 小しのぎピッチャー 小コード:315493サイズ:約 口径7cm×高さ10cm参考価格...

しのぎマグカップサイズは大小あり、マットブラック・白化粧・艶のある深緑釉などがあります。しのぎマグカップ 大コード:315308サイズ:約 口径9.5cm×高さ9cm参考価格:3,500円(税込)?サイズや模様の出方などはひとつひとつ若干異なります。商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。TEL:096-324-5133

模様丸皿模様丸皿サイズ:約 口径21cm参考価格:3,700円〜(税込)サイズや模様の出方などは写真とは若干異なる場合があります。商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。TEL:096-324-5133

トップへ戻る