則光刃物店 【人吉球磨刃物】 Norimitsu smithery knife factory

則光刃物店

 1930年(昭和5年)創業。
 斧・鉈など山林用や農作業用の刃物の他、包丁やアウトドア用のナイフや腰鉈も制作しています。
 また、包丁の柄腐れ防止の工夫をした和洋ミックス包丁も人気があります。刃は切れ味の優れた極軟鋼に鋼(はがね)を割込み、柄に入る部分は柄腐れしにくいステンレス。これらを溶接技術で接合して両者の利点を生かした包丁を完成させました。

 

 

 

 

 

熊本県人吉市寺町17

 TEL:0966-22-3754

商品例 Products

則光刃物店記事一覧

鋼(はがね)を軟鉄で挟み込む昔ながらの「割込み鍛造」の技術をもとに制作した和包丁です。三徳包丁160mm三徳包丁160mmコード:213024サイズ:約 全長29.5cm     刃渡り16cm×幅4cm 参考価格:6,480円(税込)<使用上の注意>凍ったままの物や硬い物は切らないでください。使用後は、スポンジタワシ等でよく洗い、さらに熱湯をかけ、乾いた布巾で奇麗に拭きあげて下さい。商品の詳細・...

鋼(はがね)を軟鉄で挟み込む昔ながらの「割込み鍛造」の技術をもとに制作したアウトドアナイフです。持ち手が滑らないように刀身をギザギザにしています。(特許庁意匠登録)渋い革鞘付き。アウトドアナイフ(特許庁意匠登録番号:1247616号)コード:213027サイズ:約 全長23.5m    刃渡り10cm×幅2.5cm 参考価格:29,160円(税込)<使用上の注意>凍ったままの物や硬い物は切らないで...

刃は和包丁の作りこみで、鋼(はがね)を軟鉄で挟み込む昔ながらの「割込み鍛造」。柄は洋包丁のように、柄首を木で挟み込み留め具で留めていますので、抜けにくい構造です。和洋ミックス包丁160mm 和洋ミックス包丁160mmコード:213022サイズ:刃渡り16cm参考価格:9,720円(税込)※柄首は錆びにくいステンレス仕上げです。<使用上の注意>凍ったままの物や硬い物は切らないでください。使用後は、ス...

トップへ戻る