熊本県くすのき園 Kumamoto Kusunokien

 熊本県くすのき園は、障がい福祉サービス事業所で就労継続支援B型事業を運営しています。障がい者の方々の生産活動の一つとしてい草製品の製造に取り組んでいます。1981年設立以来、熊本県八代産のい草にこだわり「モノ」づくりを続けています。
 「私たちが作るモノは生活スタイルとともに変化してきました。家に和室があって当たり前の一昔前はい草製品も身近でした。その頃は、和室の畳の上に敷く6畳や4.5畳の敷物・布団サイズの寝ござをなど大きな製品を主に作っていました」
 しかし家に洋室が増えていくにつれて、大きな製品の需要は減りました。クッションや枕などサイズが小さくなり、現在はコースターなどの小物雑貨を作っています。
 「私たちのモノづくりは手間がかかり、効率的ではありません。しかし、熊本県八代産のい草を使って喜んでいただけるモノをつくるというこだわりはそのままにモノづくりを続けています」

 

熊本県宇城市松橋町豊福2832

 TEL:0964-33-7788

 

関連リンク

商品例 Products

熊本県くすのき園記事一覧

い草コースター 5枚セットくすのき園オリジナルのコースター。平成28年度全国推奨観光土産品審査会における観光長官賞、平成30年度全国商工会連合会会長賞を受賞しました。い草コースター 5枚セット【コード】1814011【サイズ】 約9p×9p参考価格:5枚セット 550円(税込)商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。TEL:096-324-5133

熊本県PRマスコットキャラクターの「くまモン」をい草コースターにあしらいました。下からくまモンが覗き込んでいます。くまモン柄織コースター【サイズ】 約9p×9p参考価格:1枚 330円(税込)水洗いはできません。汚れた場合は、固く絞ったふきんなどでやさしく拭いてください。商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。TEL:096-324-5133

消臭、抗菌効果あるとされる、い草を使ったランチョンマット。新しい畳のような独特の香りはリラックス効果も。ランチョンマットとして使えるほか、インテリアのアクセントとしてもおすすめです。全6色。ランチョンマット【コード】1814018【サイズ】 約31p×45p参考価格:1枚 1,500円(税込)水洗いはできません。汚れた場合は、固く絞ったふきんなどでやさしく拭いてください。商品の詳細・在庫の有無等の...

い草で作ったオブジェです。凛とした佇まいが、空間をステキに彩ります。写真の商品サイズは高さ30pほど。ご希望のサイズでおつくりします。い草オブジェ【コード】1814014【サイズ】 写真は約高さ30p参考価格:2,800円〜(税込)商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。TEL:096-324-5133

水玉クッション 可愛らしい水玉の柄が思わず手に取ってみたくなるクッションです。中にはウレタンが入っており、座り心地も良くい草の香りに癒されながら、爽やかな座地心地を体感いただけます。水玉クッション【コード】1814016【サイズ】41p×41p参考価格:1,650円(税込)商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。TEL:096-324-5133

水玉1帖ラグ水玉柄の1帖ラグです。い草の香りに包まれ、夏場は爽やかな寝心地をお楽しみいただけます。冬場も実はい草は意外と暖かいってご存じでしたか?ぜひお試しください。水玉1帖ラグ【コード】1814017【サイズ】88p×176p参考価格:3,850円(税込)商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。TEL:096-324-5133

当園で織り上げたい草の生地を、額縁に入れて観賞用にしました。涼やかで凛としたい草生地は、観て、香って、空気清浄効果も期待できます。お部屋のアクセントとしてお楽しみください。額縁入りい草【コード】1814019参考価格:5,000円〜(税込)商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。TEL:096-324-5133

トップへ戻る