小代焼 松橋窯 Matsubase kiln

松橋窯

 健軍窯で修行した長木 實さんが、1998年に宇城市松橋町に開窯。
 白小代、黄小代と呼ばれる、釉薬で変化する色味の美しさが魅力の小代焼の特徴を守りながら、毎日の生活に楽しく使ってもらえる作品を作り続けています。

 

 

 

 

 

熊本県宇城市松橋町松橋661-1

 TEL:0964-33-3168

商品例 Products

松橋窯記事一覧

藁灰釉がクリーム色に発色し、その色合いはブラックコーヒーにはもちろん、カフェオレにもよく合います。コーヒーカップコード:308013サイズ: カップ :約 口径7.5cm×高6.8cm ソーサー:約 径 14.5cm×高1.8cm参考価格:3,610円(税込)商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。TEL:096-324-5133

トップへ戻る