小代松風焼 野田窯 Shodai Matsukaze ware Noda kiln
嘉永年間、小代焼葛城(かつらぎ)窯で学んだ野田 廣吉 氏が玉名都南関町で「松風焼」として登り窯を開窯。1937年に一旦は閉窯となりましたが、先代が残した文献や作品を頼りに窯を再興させたのが7代目となる野田義昭さん。
先代が残した文献や作品をたよりに、伝統の古松風の息吹を現代に蘇らせたいと作品づくりに励んでいます。
熊本県玉名郡南関町下城1566
TEL:0968-53-1531
商品例 Products
準備中… m(_ _ )m