小代焼 岱平窯 Taihei kiln
1970年、初代 坂井岱平(政治)氏が南関町で開窯。
現在は妻の理知子さんと息子の博樹さんが作陶しています。
四季の彩りが濃い小岱の里で、小岱山の鉄分の多い胎土に熊笹・ワラ灰を原料とした自然の釉薬を使っています。
独自の「割竹式登り窯」で、素朴で力感あふれる作品を制作しています。
熊本県玉名郡南関町宮尾470
TEL:0968-53-9245
1970年、初代 坂井岱平(政治)氏が南関町で開窯。
現在は妻の理知子さんと息子の博樹さんが作陶しています。
四季の彩りが濃い小岱の里で、小岱山の鉄分の多い胎土に熊笹・ワラ灰を原料とした自然の釉薬を使っています。
独自の「割竹式登り窯」で、素朴で力感あふれる作品を制作しています。
熊本県玉名郡南関町宮尾470
TEL:0968-53-9245