仙扇形渋うちわ

1本の竹を割いて骨を作り、和紙を張った上から柿渋を塗っています。
柿渋は強度を高め、防虫効果があるといわれています。

 

 

仙扇形渋うちわ

阿蘇・熊本城・天草(上、左から)

金魚・紙ふうせん(下、左から)

仙扇形渋うちわ

 

コード:803073(書画)

 

コード:803098(赤柄)

 

 

サイズ:約 縦37cm×横25cm

 

参考価格各3,300円(税込)

 

 

仙扇形渋うちわ 阿蘇書画(阿蘇)

仙扇形渋うちわ 熊本城書画(熊本城)

 

仙扇形渋うちわ 天草書画(天草)

 

 

仙扇形渋うちわ 金魚

赤柄(金魚)

仙扇形渋うちわ 紙ふうせん

紙ふうせん

 

商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。

 

トップへ戻る