酒器
ジキカンとソラギュウ
ジキカン(直燗)は、このままストーブの上に置くなどして温め、お燗として楽しむことができます。
ワラ灰釉の流れてできる模様がなんとも風合い豊かです。
※ガスレンジなどの直火はできません。
ソラギュウは、南九州の焼酎どころに伝わる一風変わった杯です。
底が尖っていて下に置けないので、「ソラ!」と注ぐと「ギュー」と飲まなければならないことからこの名前がついたといわれています。
まさにのんべえの器ですね。
ジキカンとソラギュウ
【コード】
ジキカン:301051
ソラギュウ:301044
【サイズ】
ジキカン:約 口径4cm×高さ10cm 容量 約180t
ソラギュウ:約 口径8cm×高さ5cm
参考価格
ジキカン:3,300円(税込)
ソラギュウ:880円(税込)
※登り窯で焼成するため、そのときの温度や湿度など季節や環境によって色味や風合いなどはそれぞれ違ってきます。
商品の詳細・在庫の有無等のお問い合わせはショップ匠までお電話ください。