高 浜 焼 寿 芳 窯 の歴史
インタビュー記事(2010年頃)
有田焼をはじめとする日本の磁器原料の約80%は熊本県天草下島西部に分布する天草陶石です。この天草陶石を採掘・出荷している「上田陶石合資会社」が、自社で扱う中でも最上級に純度の高い天草陶石だけを用いて作っているのが、「高浜焼 寿芳窯」の磁器です。天草陶石は粉砕が比較的簡単で、他の原料を使わず同石だけで磁器を作ることができます。透明感と強度があり、硬い製品ができるので和洋食器いずれにも使いやすい原料として全国的に有名です。「敷地内にはかつて線路が走り、陶石を運ぶための馬車が山を往来しました」とは、工場長の古田寿昭さん。五島に居留していたオランダ人との貿易も行われており、その後、7代目〜10代目にかけては白肌に
焼物の工場と隣接する上田資料館には古文書や天草陶石を使った器を時代別に展示しています。近年はこの歴史的資料をもとに、代々残されてきた古典文様の復刻にも挑戦しています。スペインの絵皿を思わせるアーティスティックな文様や、松の葉のように広がる緑藻“